住宅診断/建物診断/中古住宅のアシュア住宅診断|冬になる前にやっておきたい事

アシュア住宅診断

住宅診断ホームインスペクション)のアシュア住宅診断

埼玉県・東京都を中心に関東全域で新築内覧会同行、中古住宅の購入をトータルサポート/一級建築士事務所

  • 住宅診断
  • 耐震診断
相談したい!と思ったら今すぐ!無理な売込一切無し!相談無料!

冬になる前にやっておきたい事2015/10/17

10月も半ばになり だんだん日も短くなり 寒さも感じて来るこの時期。

寒さ対策のリフォーム・メンテナンスは寒くなってからでは工事が混み合うのと 施工中がもっと寒く感じてしまう事から「また次の機会に・・・」となってしまいがちです。

そうしているうちに また冬が来て 「あぁ 今年も我慢しなくては・・・」となります。

今のうちに寒さ対策を打っておきましょう。

ここでご紹介するのは効果的な断熱リフォームの2パターン。

一つは窓の断熱。

窓は部屋の熱が一番逃げる場所です。

ここを重点的に断熱化することで暖房の熱が逃げずに効果的に暖かく出来ます。

かといって 窓を入れ替えするには外壁・内壁の補修も必要となり 高く付きますので 内窓サッシがお勧め。

窓枠の内側に設置する内窓サッシは 取合いの補修が必要無く 安価に施工できます。

内窓・二重サッシ・インプラス・プラマード等で検索するとどんなものか分りますよ。

もう一つは 床・天井の断熱工事。

熱は下から 上へ行く性質が有りますので 床・天井の断熱を強化すると効果的に保温出来ます。

壁に断熱を施すとなると 大工事になりますが 床・天井は潜って施工可能な場合が多いので こちらも安価で済みます。

熱が逃げないという事は 夏場の冷房の効きも良くなり節約にもなりますのでこの機会に断熱リフォームを検討されてみてはどうでしょうか。

断熱

 

 

 

 

【リフォーム】 トイレ器具選びのポイント 配信2015/10/07

先日の動画にプラスしてトイレの器具選びを動画配信しました。

「トイレリフォームのポイント」と合わせて見て頂くと より計画成功に近付けると思います。

器具選びのポイントはスバリ部屋の広さに適した 器具と周辺機器の選択。

流行りだからと言って タンクレストイレを配置すると 手洗いを別に設置することになり 空間が狭くなって使いにくくなります。

ならばと 部屋自体をリフォームして広くすると今度はトイレと周辺機器の位置関係が難しくなります。

部屋の広さに合った 器具はほぼ決まっており その内容を写真を交えた解説で紹介しました。

各メーカーの人気商品の特徴なんかも紹介していますので 「リフォーム」「器具選び」の2本を見て頂き 是非 計画の参考として下さい。

 

外壁塗装のメンテナンス時期2015/10/06

本日は外部工事の相談に行って参りました

ここでみなさんにも外壁塗装の目安についてご紹介します

新築をした後、外壁塗装の耐用年数は10~15年と言われています。

その後は塗料の耐用年数に合わせて 定期的に塗り替えをしなければなりません。

ちなみに外壁を指で触って白い粉がついたら「チョーキング」というサイン。

塗装や外装材が劣化してきている証拠ですので塗替え時期です。

外壁目地にコーキングを使用している場合はコーキング表面に亀裂が入ったり、隙間が開いていたら、コーキングを打ち直ししなければなりません。

そのまま放置しておくと、外壁表面が剥がれたり内側に水が侵入し痛み始めます。そうなる前に早めのメンテナンスをオススメします。

風雨にさらされる外部なのでしっかりチェックして住宅そのものが長持ちするようにしましょう。

外部工事については屋根塗装も含め改めて 動画を配信する予定です。

ちなみに塗替えの耐用年数の目安は以下の通り。

  • ・アクリル塗装:6〜8年
  • ・ウレタン塗装:7〜9年
  • ・シリコン塗装:10〜13年
  • 塗装

【リフォーム】 トイレリフォームポイント 配信2015/10/05

今回はトイレリフォームのポイントをまとめた動画です。

トイレは他の水回りと違い 一日に家族全員が何回も使う場所です。

そんな場所だから 使いやすく 掃除しやすくを重視してリフォームをしたい所。

器具の交換だけでも トイレを丸ごとリフォームするにしてもやはりそれぞれに注意しなければならない点が多くあります。

さらに、よく使う場所だからという事で劣化するのも他の水回りよりも早いです。

ですので交換しやすい 壁材・床材を選択して 数年後 簡単に再リフォーム出来るようにしましょう。

補足ではこれまで見て来た 失敗談を載せています。

工事が終わって 実際に使ってみないと気が付かない所を紹介していますので

是非、リフォーム計画の参考にしてください。

 

 

【リフォーム】 ユニットバスグレード 配信2015/10/04

昨日に引き続き ユニットバスについての動画を配信しました。

今回はユニットバスのグレードです。

各メーカー様々な物を出していますが 基本はほぼ同じ。

注意が必要なのは 広告に載っているほとんどの商品が最低グレードだという事。

この最低グレードに何をオプションで付けるかでユニットバスの仕様は決定していきます。

動画では 浴槽 入り口 換気扇 水栓金具 その他小物 のブロックに分けてどのようなオプションがあるか紹介しており 私なりのオススメも載せています。。

先日 アップロードしました。 「ユニットバス工事は追加に注意!」と合わせて見て頂ければ より 工事計画が成功に近付くと思います。

 

 

【リフォーム】 ユニットバス工事は追加に注意! 配信2015/10/03

ユニットバスリフォームで陥りやすい 追加請求についての動画を配信しました。

広告では 60万円から90万円で設定されている ユニットバス工事・・・

いざ見積りを取ってみると 100万円を超えた なんてことが良くあります。

もっと最悪なのは 60万円で契約したのに 工事途中で 40万円の追加が発生したという事態。

それはなぜなのかというと 「浴室改装工事は解体してみないと 構造材の腐食が分らない」という事が挙げられます。

既存の状態がタイル風呂で築20年以上ならば要注意です。

簡単なチェック項目を作りましたので 自分のお風呂はいくらで出来るのか確認してみて下さい。

前もって どんな工事になるか分かっていれば予算立ても出来ますし リフォーム業者に「追加が発生する可能性は無いのか?」と突っ込むことが出来ます。

自己防衛の為にも 動画を参考にして頂き 成功のリフォームにしましょう。

 

 

 

【リフォーム】 施工業者選び ~アフターサービス~ 配信2015/09/21

本日は 施工業者選び ~アフターサービス~ をアップします。

先日の悪徳業者の見分け方の動画を見て頂いた方から重要とされる アフターサービスについて詳しく説明してほしいとの要望が有ったのでお答えしました。

業者を選ぶ時 金額・デザイン・施工に目が行って おろそかになりがちな このアフター。

ですが アフター内容を注視することで 施工の良し悪しが見えてきます。

そして 工事が終わって 生活し始めてから その工事が成功だったかというのが見えてきます。

工事後のフォローがしっかりされてないと いわゆる「やりっぱなし工事」となり 結果として失敗だったと感じられる方が多くいます。

動画を見て頂き その重要性を認識して 業者選択の参考材料にして頂ければ幸いです。

【リフォーム】 施工業者選び ~悪徳業者の見分け方~ 配信2015/09/19

本日も昨日に引き続き 業者選びのポイントを紹介します。

今回は悪徳業者の見分け方。

たくさんある リフォーム業者ですが 中には 悪徳まがいの業者も存在します。

大金の掛かるリフォームでそんな業者を選択してしまわない為にポイントを押さえておいてください。

動画でも紹介していますが 500万円以上の工事をしているか と アフターが充実しているか です。

国の管理から逃れ 施工の不備からも逃れて 受注しているのが悪徳業者なので必ずと言っていい程 この2点から避けます。

この最低ラインをクリアした上で 計画されている工事内容と業者の力を入れている分野が合致している所を選べば より 計画成功に近付けると考えます。

 

 

【リフォーム】 施工業者選び ~情報収集のポイント~ 配信2015/09/18

本日から何回かに分けて 業者選びのコツを紹介していきます。

第一弾は 情報収集の仕方。

リフォーム業者の中には 一時期 ワイドショーでもよく見られた 「悪徳業者」という良からぬ 業者が有ります。

低品質の施工で 高額な請求をする業者・・・ こんな業者に依頼してしまっては 計画成功なんて程遠いものになってしまいます。

いかにして情報を収集するか、そしてその情報の中で信用できるものをどのようにして選別するかを紹介しました。

やはり最終的に判断するのは閲覧者のあなたですから、リフォーム業者の営業が自分のところは良いと言っ来ても あなたが納得できなければ依頼するべきでは有りません。

たくさんある情報や売り文句の中で 確実性・信頼性のある物を見つけ 納得した上で業者を選択しましょう。

 

 

【リフォーム】 住宅の現状とこれから 配信2015/09/17

今回は 趣向を変えて 「住宅の現状とこれから」についての動画をアップしました。

堅苦しいようですが 見て頂ければ リフォーム・メンテナンスをして家を大切にすることがどれ程 良い事かが分ります。

日本が目指しているのは 建てては壊しの「消費型住宅」ではなく 中古住宅を再利用して住み替える「ストック型住宅」です。

家を大切にして頂き 良い状態で売却し 次の求めている人にバトンを渡す という考えが これからの住宅事情なのです。

家族が増えた・家庭環境が変わった等、ライフスタイルに合わせて 価格の安い 中古住宅に移り住めば 新築に掛かる分のお金を生活に回すことも出来ます。

動画を見て頂き、リフォームに踏み切れない方は「メンテナンスをして家を長持ちさせる」 新居をお考え方 は 「新築ではなく中古住宅に移り住む」という選択肢を持っていただければ幸いです。

 

 

 

【アシュア住宅診断】川越市 S様 LDK診断ありがとうございます。2015/08/29

本日は川越市 S様邸へ中古住宅購入とLDK改装に向けての住宅診断に行ってきました。

不動産購入後にLDK改装を計画されており キッチン・居間を中心に床下・水平を徹底調査。

結果腐食や不具合は見つからず 安心して中古住宅購入に踏み切るそうです。

住宅診断は何も 悪い所を探すだけでなく 問題が無いという事を明らかにする安心材料やリフォームをする上での目安として利用する事も可能です。

S様には新たなお住まいで長く快適に過ごして頂けるよう願っています。

 

キッチン・床下画像

キッチン画像

IMG_0545

後日、住宅診断の結果報告とリフォーム計画の提案書をお持ちしてご説明に伺います。

対応エリア

住宅診断(ホームインスペクション)ならアシュア住宅診断へ

中古住宅買うなら、リフォームするならまずは住宅診断(ホームインスペクション)から。東京から埼玉、神奈川や千葉、群馬や栃木、茨城や山梨などの関東の住宅診断ならおまかせくだささい。

東京、埼玉、神奈川、千葉、群馬、栃木、茨城、山梨の住宅診断ならアシュア住宅診断へお任せください!!

  • アシュア住宅診断が選ばれる理由
  • 診断の流れ
  • 料金
  • 診断事例
  • お客様の声
  • お問合せ

最新情報・お知らせ

準備中
2021/03/18診断事例
準備中
2020/03/30アシュア住宅診断が安い理由
準備中
2019/09/28消費税変更について
準備中
2019/09/22新築内覧会ページ増設
準備中
2019/09/14秋分の日 3連休も休まず営業

お知らせ一覧